+ちょっと疲れて、ひと休み+
![]() ついさっきまで、台所をずーっとゴソゴソやっとりました。 ってゆうのも、実家の方でお買い上げした水玉の平皿5枚。 いざ、食器棚にしまおかなーと思ったら、「入らんわ。。。@@;」。 ワタシ的には、「ひとつ器類を増やしたら、今あるモノの中で ひとつ捨てること」。ってゆうのを心情としてるんやけど、 どう考えても今、捨ててもいいと思える器がないんよね~~^^; ![]() ・・・ってことで、平皿を入れてるスペースに 棚板を一枚増やしました^^ 解決ナリ♪ で、その場所に変形の平皿をしまって、 水玉のお皿は縦に収納出来た。・・・ホッ^^ 。。。けど、そこからがまたまた困った@@; この棚板。ほかのとこで使ってるものを移動させたんで、 もともと使っていたスペースのモノがヤバイことに^^; で、またまた片付けざるをえんことに。涙。 いざ、片付けだすと、「あ、ココも。。。ココらへんも。」ってな感じで、 イモヅル式に「捨てる、捨てない」の判断しなあかんモノがゾロゾロと。笑。 ●趣味じゃあなかったら必要ないモノ→パンやお菓子の型や器具、 キッチンクロスやてぬぐいなどの布モノ。ランチョンマットやコースター。 レースペーパーや可愛い紙ナフキン。なんだかミョーに多いカトラリー類。 お料理やお菓子、パンの本。 ●めったに使わない、季節のモノ→少人数用たこ焼き器。お正月用の漆器。 大きなお弁当箱。土鍋。大きな水筒。かしこまった時用の食器。 ああ・・・悩む。悩む以外の何モンでもないわ。笑。 ウチは賃貸で、典型的なタイプの台所なんで、工夫にも限界あるわ~まったく。 ![]() これまたカゴだらけやし@@; そして、ミョーに多いのが「トレー類」。 アルミや、籐、木製などなど。 うーん。収納しようないねんなぁ。。。^^; ![]() →コンロの奥のスペース。 菜ばしや木のおさじ、ヘラなどをピッチャーに入れて。 カッティングボード類も立てて乾燥。 あと、困るのが、BURITAやねんなぁ~^^; 意外に大きいし、かといっていつでも手に取れる場所 じゃないと使いづらいし。 どちらかというとお台所は、可愛くよりも、最小限にモノを減らしてシンプルが好き。 あと、昔の「お勝手」みたいな感じがも好き。(ちょっとダサダサな感じね。笑) けど、今はどちらでもないような。。。うーん@@;納得ゆかんなぁ~
by kyoko0926honokai
| 2008-01-14 16:19
| さもない暮らし
|
Comments(36)
おぉぉぉっぉ 一番のり! 本当はスルーしようとおもったのだけど
(自分のところのレスがたまっているため 笑) でも足跡のこしていくわ~~ この前は残念でした。あぁぁ 泣きたい・・・・ こざる君の心配していた自分に笑えたわ。 トホホ 収納って常に悩みのタネ。 物欲と収納のバランスって 難しいよね~ 小文字にある 少人数用のたこやき器に PCの前で笑ってしまった~~ あっごめん! やっぱ きょうこちゃんは 関西人なんだなぁって。^^* またMちゃんにセッティングしてもらっていい? かな?
きょうちゃん、こんばんは♪
楽しい連休だったのね!表参道、もう1年以上行ってないわ。 ファーマーズテーブルも大好き^^ 夜のお出かけっていうのもいいよね~(^-^) 収納、本当に困るよね^^; 本や食器、お菓子の型や道具、洋服に靴・・・ 増えていくばかりです。 「買ったら捨てる」これをしないと駄目よね。 なかなか難しいんだけどね(>_<) ↓のクロスステッチのクロス、とっても素敵。 こういうお洒落なクロスってどこにでもあるものじゃないから、 出会ったときに買っておくのがいいよね♪*^^* ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
きょうきょちゃん♪
ご挨拶がおそくなってしまってごめんね>< めちゃめちゃ遅いけど・・・ あけましておめでとう* 去年はきょうきょちゃんに会えて、ものすご~く 嬉しかったなぁ・・・・・・・・* 今年も是非、会えるといいな^^ 新年から、相変わらず行動派のきょうきょちゃんだね* 今年もまた、素敵な素敵な毎日を、たくさん見せてください* ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
きょうきょちゃん、おはよ~さん*
↓いいね~~楽しそうなお休みやったのね♪ makoちゃんも元気やった?笑 お台所の片付けって怖くてやり出せへんわ~ 使う・使わないを分けていくのも 面倒やし、捨てるものってないんよね~ 結局元通りに収納したり(爆) 好きな食器に囲まれてるのは 幸せやねんけど、新たに投入したら 大変よね^^; ウチももう少し収納を増やすか ディスプレイ的なもん付けるか 検討中よ~~
♪parkさん
こんにちは~ ほんま、めっちゃ残念。涙。 もう大丈夫ですか??落ち着きました?? いやいや、突然の急病パターンって、毎度のmちゃんとの定番で^^; 今回はまさか?!のparkさんに来るとは!!ウチのこざるは 元気やったんで。笑。 けど、絶対リベンジしましょーね~~~ mちゃん、セッティングヨロシク!!^^ 少人数用たこ焼き器。 4人家族のウチでも全然少なくて間に合わないので。 もっとでっかいプレートのやつがほしい~~~涙
♪ひろちゃん
こんにちは~ 夜のお出かけ。もうたまらんよね~~~笑。 なにしろ、昼とは違った雰囲気が。オトナって感じ?^^ 晩御飯ってゆっくりできる雰囲気がまたよいよね^^ いつかひろちゃんとおもゆっくり晩御飯したいな~ で。ひろちゃんも、本とかたくさんあるやろね~~^^ だって、「ひろライブラリー」やもん。笑。 クロスステッチのクロス。 一部は、パーツで切り取って、リメイクしてなにか作るつもりやねん。 また見てね~
♪1月14日21:27鍵さん
こんにちは! こちらこそ、お友達ともなんだかちゃんと名乗ってご挨拶も そこそこ。。って感じで失礼しちゃって。ごめんね。 あれから、鍵ちゃんたちはどうしたんかな? どこかへ寄ったのかな~^^ で。なぬ?いやいや、、、嬉しいわ。そんなお若い鍵ちゃんに そんな風にゆってもらえるなんて~~~笑。 ウチも賃貸の2Lだよ^^ なので、収納は永遠のテーマなり。 ま、ワタシ関係のモノばかりが増えてゆく。。。笑。
♪meguちゃん
こんにちは! ワタシこそ、遅ればせながら、おめでとう。 そして、今年もよろしくね。 夏休みにはまた会えたらいいな~ 今年は娘ちゃんは1年生だっけ? 楽しみやね~~^^
♪1月15日1:14鍵ちゃん
こんにちは^^ ええ~~スッキリ?いやいや。。。涙。全然やねんよ。 で。そうか~会えたらいいなあ。って分かるかしらん?!笑。 たぶん、15日の開店くらいを目指してゆく予定。 いてるかな~???
♪sassyrちゃん
こんばんは! うん、戻ってからは動きまくってるよ~~笑。 もち、まこちゃんもめっちゃ元気やで^^ ワタシたちが元気すぎて、周りがダウンさせちゃったけども。笑。 で、収納。 ほんま、出したり、しまったりやわ!爆。 でも、sassyrちゃんちは、モノ少ないやん! お台所もすっきりしてたよ~~ 北欧のおウチみたいやし~~~いいわ~~~♪ 収納用の家具、って増やすとその分、ついついモノも 増やしてしまいそうだしね。。。だから我慢してるんやけど。 最近は、小家具を増やしてしまったから、もうヤバイかも~~涙。
きょうきょちゃん、こんばんは~♪
↑の市すごいね~、1年のうち12月と1月しかないなんて~。 これは行っておかなとね~。 1回行けば満足・・・・っていうのもわかります! だって盆栽とかあるもんなぁ~、うちの旦那は好きやけど・・・・ お饅頭とお皿がとってもいいです~。 お片づけは永遠のテーマやね~。 でも、綺麗に整頓されてるやん! キッチン関係で一番頭を悩ますのは、大きさ・形がバラバラな道具類。 あれのせいで、引き出しがぐちゃぐちゃやわぁ~。
ぷちご無沙汰です~
ボロ市饅頭が美味しそう~ 私、こしあん大好き♪ 小さい時、底の方から何が出てくるか分からないような おもちゃ箱のような感じの市なんかな~って 勝手に想像してしまいました。 でも、一回で満足ってことは・・・笑! 食器棚の整理、御苦労さま~ 私も年末から実家に帰ったせいで大掃除を済ませてなかったから 今さらながらちょこちょこ整理してます~ 結構重労働よね~!
プチプチご無沙汰でーす 笑
↑minちゃんに続いてみた 笑 遅くなったけどあけましておめでとう! そして今年も宜しくね。 台所、分かる! 昔の台所でしょ??? すっきー!!!そういうの。 雑誌でいうとrinkaranとか自給自足的な 笑 でもきょうきょちゃんのお皿のセレクトとか大好きだよ! きっと話したら色々教えて欲しい事だらけだわ。 ↓クロスステッチたちも可愛いなぁ。 やっぱり東京に行って骨董市行って見たい! ドイツ物とか無骨な感じ大好きなのよ。 きょうきょちゃんちに行ったらこっそりドロボーしてしまうかも 笑 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
きょきょさ~んこんにちは(*^_^*)オリーブです。
先日はジャンボリーでお会いできて本当に本当に 嬉しかったですぅ~(*^。^*) もうきょうきょさんとHIROMIちゃんに会えただけでも感激で 私すっごくすっごく緊張しててすっごくつまんない会話しかできず・・・ 本当はもっとおしゃべりなの~(笑) でもHIROMIちゃんとのコンビ?が最高で ずっと二人の会話を聞いていたと思った(笑) 一緒に買い物できて本当に嬉しくって・・・・ ありがとうございました(*^_^*) それから美味しいクッキーもありがとうございます♪ あっそうそう手袋・・・HIROMIちゃんのためにも 作ってあげて欲しい(笑) これからも、又会える機会があったら遊んでくださいね。 又遊びにきま~す♪
きょうきょさん、こんにちは!今年はお初にお邪魔します・・
ことしもよろしくお願いしますー!(ご挨拶遅すぎてごめんっ) 神戸帰省もちょこちょこ拝見させていただいてましたが、 帰ってきてからも 出歩いてはりますなぁ~(笑 もう、きょうきょさんのお出掛け記事が生きがいよ、わたし♪ 骨董市、本当に楽しそうですね。行きたい行きたいと思いつつ、 私も○年が経つわ~ほんまに(笑 ↓可愛らしいクロスステッチの布で何ができるんやろ?? とっても楽しみにしているね~(^-^)/
こんにちは^^
お勝手みたいな台所!わかる~わかりすぎる!(笑) 実は私も最近、妙~に惹かれる。昭和の香りぷんぷんの台所。 贅沢なことかもしれないけど、我が家はそういう台所からは 程遠く・・・ってカナダなんだから当たり前か?(爆) ああいう台所っておいしいものが生まれそうなんだよなぁ~・・・。 って勝手に盛り上がってますが?きょうきょちゃんの言うお台所と 違ったらごめん(爆)あくまでもおまめの話よ(笑) おでかけ&たべものネタ、いつも楽しいよ~! ちくちくも楽しみだけど^m^ でで、ドラマどうっすか?我が家は今の所、出だし好調~(笑)
きょうきょさん、こんにちは
先日のジャンボリーでは、お会いできて 嬉しかったです~*^^* きょうきょさんとは、ひょんなところで偶然バッタリでしたね~笑 アームカバー??。。。こちらではなかなか見られないので~ ランチの時、遠い席から、興味しんしんで見てましたよ。 笑 HIROMIさんときょうきょさんのとのお話しも楽しくって♪ ほんとうはもっとおしゃべりできたらな~って 思いながら帰ってきました。 また、どこかの骨董市で会えたらいいですね~♪ それから、おいしいクッキー、ありがとうごさいました。 また遊びにきますね^^
♪さおりちゃん
こんばんは。おそなってごめんね~ ボロ市。すごいっしょ。名前も。。。笑。 雰囲気もおもろかったわ~まあ、年齢層めっちゃ高かったけど。爆。 そうそう、とりあえず行って満足なり♪ さおりちゃんもそんな経験ある??^^ 盆栽。ちいさくて、可愛かったで~ で。台所。整頓されてる?!うーん。されてるようなされてないような^^; そうそう、スタッキングできないタッパーとか、食器とか、道具類って 困るよね~ まあ、数を減らせって話やけど。笑。
♪minちゃん
こんばんは!! ワタシこそ、いつも読み逃げですいませーん^^; ボロ市饅頭。素朴でしたわ^^ こしあん好き?ワタシ、どっちかってゆーと~~つぶ派かも^^; けど、このアンコもさらっとして美味しかったよ~ そうそ、この市「おもちゃ箱」ってゆうと可愛いな。笑。 それか、「思い出箱(整理しちゃきゃいけないものがたくさん入ってる風)」 か?!^^; 台所の整理。 そうそう、出したのはいいけど、しまう気力失ったり。。。笑。
♪hi-co*ちゃん
こんばんは~~~ 遅ればせながらおめでとう! 今年もよろしくね~ そちらにも挨拶しようかと行っても、コメ欄あいてへんやーん!!笑。 そう、クウネルタッチ?の。 まさにそうよ!!リンカランとか~~自給自足とか~~~ まあ、素朴な台所、ってやつかな。 モダンなのも素敵!っては思うけど、なんだか落ち着かない。 あと可愛いすぎんのも。結局、台所って使いやすいのが一番! 生活感たっぷりもいいよね~~~^^ 器、好き?そうか~話たいな~~~^^ 骨董市。 そちら方面にもたくさんありそうやけど?どうなん? こっちは、あるけど、どうなんだろ~ 行ってみたいのは、原宿の「東郷市」に行ってみたいな^^ 無骨テイスト、それもいいね♪
♪1月16日11:37鍵さん
こんばんは!ご無沙汰さんです^^ そして今年もよろしくお願いします^^ で。ええ!!きゃ=そんな夢を!?笑。 なんでなんやろう。。。なんかめっちゃ気恥ずかしいな~~(って意味不明やけども)。 で、茶店で食べてたと。。。笑。 いつかそんなシーンが実現するのを楽しみにしてます♪ 新しい土地での生活はどうですか?? きっと鍵さんのことですから、ハンドメイドやお友達と、 大活躍なんでしょうね~~~^^ また刺激くださいね!!
♪オリーブちゃん
こんばんは~~ ほんま土曜日はありがとう!めっちゃ楽しかったね! あの嵐はすごかったけど。。。@@;風邪ひかんかった?? あれから頑張って日暮里行ったよ~^^ 暗くなってきちゃって、布のお買い上げはお預けしたよ。 つまんないなんて、全然!!^^ ほんまオリーブちゃんてば、セレブな感じやし、なんだろ、講師さんっぽいよ!!(あ、意味不明?笑) それに美人さんやし~~~^^ またぜひぜひご一緒してね。 ワタシたち、そんなに漫才ぽかった? なんか、姉さんてば、あの手袋のことワタシたちのダメだしで、 凹んだらしいねんけど。。。笑。 ワタシなんて、「関西捨てた」とか言われてるし。笑。 ま、こんなワタシですが、末永くよろしくね。 ほんま、偶然のつながったご縁が嬉しいわ^^
♪ナナちゃん
こんばんは~~ ワタシこそ、挨拶おそかってごめんね~~^^; でも、ほんまによろしくね!! お仕事忙しいやろけど、たまには遊んでやってね^^ で。出歩いてるやろ?笑。 まあ、園が始まったとたん。。ってヤツか?!笑。 骨董市。 出会いがあるとこが醍醐味やわ~ ステッチクロス。バッグとか、なにかポイント的にあしらって 使いたいなーって思ってるんよ^^
♪おまめちゃん
こんばんは^^ わかるぅ~!!そうそう、そんな感じよ!! お豆炊いたり、お味噌汁よそったり、ざるを干したりが めっちゃ似合いそうな。 手編みのアクリルたわしがあるような。笑。 けど、おまめちゃんちの外国テイストのキッチンも、 めっちゃ素敵やんか~~!! ワタシからしたら、どっちもかなりうらやましいよ^^ で。ドラマ。 どれが好みやった?? 「斉藤さん」は幼稚園事情がリアルすぎて怖いし、「月9」はとにかく 暗いって!!笑。 あとはなんやろ~~~小栗くんのは1話目、見そびれてん。涙。 でもどっちかとういと、クールでさびしげな彼が好きやから、 今回はちょっと違うねんなあ^^; あと、今回ってやたら、ドラマのタイトル名がむつかしいというか、 わかわからんことない?!ワタシだけ?
♪ticoちゃん
こんばんは~ ほんま先日はありがとう!! すごいとこでばったりやって(笑)、嬉しかったわ^^; 夏以来やったし、わかってくれるかな~って思いつつ声を かけたから、すぐに分かってもらえてよかった音符 楽しかったね~~ ランチが大勢やったからあんましおしゃべりできんかったのが ちょっとココロ残りやけど。。。 今度は、イベントでなくても、東京遊びに来たときには 声かけてね!! アームカバー。そうやんねえ、北海道でもないよね? 東京でもまったくないわ。笑。 けど、それゆってたら、「関西捨てたな」ってめちゃいわれまくり やってんけど。。。笑。 またぜひ、ご一緒させてね~^^
きょうきょさん、こんばんは♪
早速遊びに来ちゃいました^^ すごいステキなブログ☆ きょうきょさんの作られるお洋服とかすごくシックで素敵です~☆☆ そしてお料理や編み物までも・・・ 編み物、今とても興味があって教えて欲しいくらいですー>< まだまだじっくり読みたい&これからも遊びに来たいのでリンク頂いてもいいですか? これからもよろしくお願いします♪
きょうきょさん、こんばんは。
ジャンボリーではお会い出来て嬉しかったです♪ でもちゃんとご挨拶できなかったことが心残りです~ またお会いできる機会がありましたら、お話させてくださいね。 これからも仲良くしてください*^-^* 我が家も少しずつキッチンの開かずの扉になっている収納場所の 片付けをしてます。 次から次へと出てくるわ~使わないモノのオンパレードです^^; 捨てる、捨てないの見極めって案外難しかったり。 最小限にモノを減らそうと悪戦苦闘中です。
♪akiさん
こんにちは。 遊びにきてくれてありがとう。 こちらこそ、また遊びにゆかせていただきますね~ 編み物も縫い物も、その他も(笑)、すべて自己流!なんで、 お教えするなんて、とんでもなし~~!!^^; お互い、のんびり楽しみましょうね。 ではではまた!
♪keiさん
こんにちは~^^ こちらこそ、お昼もとおーい席やったし(笑)、なんだかゆっくり お話することできなくて、残念でした^^; またの機会を楽しみにしてますね! 台所。 モノが増えますよね~なんででしょう?? けど、実は頻度の高いものって決まってたり^^; ほんまに見極め、ってむつかしい@@; けど、ワタシ、かなりの「捨て魔」なんで、あっさり捨ててしまって、 後で後悔の嵐やったりすることも多々ありで。笑。 つねに試行錯誤です~~~汗。
また来たよー(笑)
いい刺激たくさんもらってきたんだね! ではでは、そろそろ楽しみにしているよん^m^ ででで。ウケタ。ドラマのタイトル(笑) ほんと難しい。そして意味不明も多々(笑) 「薔薇のない花屋」。 私さ・・・「薔薇のない部屋」だと思い込んでて。 花屋なのに薔薇がないから珍しいんであって、 薔薇のない部屋なんてそこら中にあるから!(笑) 主人に突っ込まれて気がついたよ・・・--; ってこのタイトル、別に何ら難しくないけど(爆)
きょうきょさんご挨拶が遅くなりましたm(__)m
先日はありがとうございました♬ お会い出来て嬉しかったです(^-^)/ きょうきょさんの関西弁楽しかったです~ 私のお友達も関西から転勤族で来てる方なので お友達の様に聞き入ってしまいました(´∀`*) 春にはかえってしまう様なのですが・・・泣 キッチンってナゼか色々な物がたまってしまいますよね! 私も整理したいな~と思いつつ後回しにしちゃって なかなか先に進みません。 きょうきょさんを見習って整理整頓頑張ります~♪ これからも仲良くして下さいね♥ よろしくお願いします。
♪おまめちゃん
またまたありがと~~!! さっき、そちらへ行ったら、恐ろしいコメ数なっとって、 退散してきたわ。笑。 鍵編み、すごいやん! ワタシ、今シーズンはまったく手づかず。。。汗。 しかし寒そうやね~~~^^ こっちも寒いけど、雪はまったくなし。 なんだかしばらく雪みてへんわ~~@@; で。そうそう!!!ワタシも「薔薇の~」の間違えとったわ!!爆。 それも、アナタのご指摘あるまで、気づかなかった。。。汗。 そうやんね、ヘンよね~~~笑。 しかし、複雑すぎて展開よめへんし。野嶋ワールド全開やわ~~^^;
♪naoさん
こんばんは。 先日はあんまりおしゃべりできなかったのが残念です^^; また、機会がありますように。。。♪ 関西のお友達、近くにいてるんですね~ でも、お引越しですか。。。涙。実は、ワタシも お隣に住んでるムスコの同級生親子ちゃんが3月にお引越し。。。涙。 実家も関西で、年齢も近くて、ノリもあって。 そんな友人の引越しが近づいているので、とっても 寂しいキモチです。同じですね。。。 またなおさんの素敵な作品、楽しみにしてます^^ 遊びにゆきますね~
|
カテゴリ
全体さもない暮らし 手芸・洋裁・編み物 パン・お菓子 ちょっとお出かけ 買い物披露 子育て ワタシごと。つぶやき honwa+ka 通販部 通販部ご注文方法 お知らせ。その他いろいろ
・・・・・・・・・・・・・・・・・
■メールはコチラまで↓ khkh_h1969@ yahoo.co.jp @kyochan0926 ************** [honwa+ka]のハンドメイドに関しましては、デザイン等の[コピー]はご遠慮くださいますよう、お願いいたします。 こちらのブログ&通販部ブログにつきましても、すべての画像、内容等の無断転載はなさらないよう、お願いいたします。 ***************** 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 more... ブログパーツ
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||