![]() カフェブームの先駆けのような存在の、下北沢の「チクテカフェ」。 数々の雑誌や、エッセーで拝見したその店構えは、私の好みにぴったり! 憧れのカフェだけど、なかなか行く機会がなくて未だ行ったことがない。 そのお店で食べられるマフィン。 すんごく美味しいらしい。。。 そのベーカリー部門だけが、八王子の方に小さなお店を出したそう。 これは絶対買いに行くしかない!!と思いつつ、なかなか行けず。。。 ↑のマフィンは、買いに行ったお友達が分けてくれたモノ。 店頭では売っていなくて、予約販売のみだって。 で、なんと現在は、五ヶ月待ち!!!なぬ!!すごいなあ~~~ 貴重なマフィン。 もちろん、お子には食べさせず、ワタシだけが味わいます。。。(笑) ちょっとトースターで温めて、バターと蜂蜜で。。。 ほんわか粉の香りがふわっと香る、もっちり、どっしりしたマフィン。 外皮はしっかりとした噛みごたえ、ちょっと焼き色がついて、 信州名物のお焼きのようです。 「おいしゅうございます~」・・・・。 分けてくれたお友達(satsukiちゃん)ありがとう♪ (でもでも、最近、天然酵母のパンを食べたり、自分でも作ったりしてるので、想像してたほど衝撃的なおいしさ!!ってほどではなかったかも。。。えらそうにごめんなさい。) それに、satsukiちゃんのお手製パンは、正直、ほんっとに美味しいんです!! もうプロ級だしね~~~♪見た目も味も。ほんとです~~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 明日は「母の日」。 ムスメはパン屋さんのお子様パン教室に参加。 ↓は完成品です~~ ![]() かめメロンパンと、くまパン。シェフの帽子はお土産です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近、平日はほとんど顔を合わせることが出来ないチチとムスメ。 お絵かきボードで、交換日記をしています。。。 ![]() ![]()
by kyoko0926honokai
| 2006-05-13 17:06
| パン・お菓子
|
Comments(24)
![]()
きょうちゃん、やっほ~♪今日は一番乗りかな?!
それに、わぁ~♪やっぱりUPしてある~~~(*^m^*)味わっていただけた~~??!! そうそう、5ヶ月、、、、はいくらなんでも長すぎだね(^0^; 2ヶ月待ったのよ☆どこで話が5ヶ月になっちゃったかな?!(^0^; で、次の予約もしてきたけど、3ヶ月待ちの8月よ~~~!また長い道のりだわ~(;^_^A アセアセ・・・ きょうちゃんもやっぱりそう思った?! でも、余計なものが入ってない!って感じの、やさしいお味だったよね~♪ 私が作るパンとはまたちがったもっちり感♪で、まねして作ってみたいわ~(*^m^*) そうそう、買った当日と次の日じゃ、外側のクラムのカリッっと感が違ったよ~! ↑何かいっぱいほめてもらっちゃって~(照)まだまだ勉強中でーす(^0^; 今日、ジャザの帰りに三越寄ったら、お子様パン教室やってるの見たよー♪ シェフの帽子がかわいくって、私が欲しかったーーー(^0^;
きょうきょさん、こんばんは~♪
私もチクテカフェ、もう何年も前から行きたいと思っていたんですが まだ行ったことはありません。知り合いの方がチクテのオーナーとお友達ということもあり、とても興味を持っていました。↑のイングリッシュ・マフィン、とってもおいしそうですね♪ でも、五ヶ月待ちというのは本当に驚きですね~。 そして、きょうきょさんの感想、私も分かるような気がします。ものすごく 人気があって行列もできるとかいうものをやっとの思いで手に入れて 食べてみたら、美味しいけど、これくらいならいくらでもあると思うこと、 何度となくありました。 私も自分で焼くパンが自己満足かもしれませんが美味しいと思ってしまいます。そしてやっぱり近所で買ってくる天然酵母のパンがもっちりして大好きだったりします。 ↓のきょうきょさんが焼いたパン、もう見るからに美味しそうですよ^^♪ 子供パン教室のパンもとっても可愛くできましたね~** お絵かきボードの交換日記、本当にかわいいですね♪ おとうさんのことをちちというところがまた可愛いですね。 とても心が温かくなります。これはいい考えですね。 ![]()
きょうきょちゃん、こんばんは。
数ヶ月待ちのパンがあるなんて… でも、粉の香りがプ~ンと伝わってきて これなら待ちも有りかも(笑) ムスメちゃんのパンも美味しそうです。 さすがカエルの子は・・・って感じですね。 明日の母の日、素敵な1日になるといいですね。 チチとムスメちゃんの交換日記、何て素敵なんでしょう。 お休みの日にしか顔を合わせられないなんて、 チチもムスメちゃんも淋しいでしょうね。 お絵かきボードを楽しみに、チチは1日頑張れるのね。 いやぁ、素敵なお話です。 ムスコ君もがんばれ(^o^)丿
5、5ヶ月待ちのマフィン???
なにそれ~~すごいね!!わたしも食べてみたーーい!! 八王子・・・だんな様の兄が住んでいるところだわ。 でもお店では買えないのよね・・・残念! うわーでも気になる~~ とっても美味しそうだものぉ。。。きっとわたしも1人占めして 食べそう♪♪ チチと娘ちゃんの交換日記、すごくいいね~~ ホント、微笑ましい♪♪ 娘ちゃん、字がとっても上手じゃない??
おはよう!!!下北沢の「チクテカフェ」知らなかったよ~
すごい人気なのね。 5ヶ月待ちって、では今頼んだら食べられるの10月末くらい@@; すごすぎる人気だね。 カフェの方にいつか行ってみたいな。 今日は母の日だね。 私たちも一応母なんだけど、自分があげるばかりに目がいって、忘れられていそうだよ @@; パパとの交換日記、可愛いね。 こうやってパチリと撮っておくといい記念だね^v^
5ヶ月待ちのマフィンってなに!?
なんかそれだけでも興味そそられるけど 待ってる間に期待が膨らみすぎて、 実際食べてみると「・・・・・・?」って感じになっちゃうかもね(^^) 私も先日、いつも並んでるパン屋さんで 大枚はたいてパンをいくつか買ってみたけど 別にそんなにお金払ってまで、食べたい味でもないなぁ~って思いました。 やっぱり、焼きたてのパンにはかなわないよね! 今は、メロンパン焼いてます♪ さて、どんなになるかな~?
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
チクテカフェや~。 きょうきょちゃん、まだ行ったことなかったんや~。 ぜひ、行ってUPしておくれ←おまえが行けって? マフィン、おいしそうやん!!! でもそこまでじゃなかったっての、すっごい分かるよ~。 正直に書いた、きょうきょちゃんはえらいっ d(⌒ー⌒) 私も、夙川の2ヶ月に1回しか予約とらないパン屋さん の食べたけど、「( ̄ー ̄?).....??アレ??」って 思ったことあるよ 笑 でも、チクテには行ってみた~い。 下北沢やな、よし←なにが?
きょうきょさん*
こんにちは^v^ 5ヶ月待ちって・・・・かなりびっくり@@ そんなマフィン食べてみたい! もったいなくてケチって食べてしまいそう(笑) お写真でもやわらかくてふわふわした感じが 伝わってくるね♪ で、父と娘の交換日記もすごくほほえましい。 ずっとずっと続けて欲しいです^v^無理か・・・(笑) その娘さんが作ったパンもとっても美味しそう。 愛情たっぷりで素敵なプレゼントになりましたね♪
こんばんは~きょうきょちゃん
チクテカフェ。。。。知らなかった・・・でも、さすがひろろん。。。知ってるのね(^-^)マフィンかぁ・・・うちは旦那くんが好きで、タカキベーカリのを 買ってるけど。。。。結構好きやけど。。。素朴なのも食べてみたいなぁ。。。でも、5ヶ月はすごいね。。。私も、行列が出来る。。とか色々食べるけど・・・アレ?って時は、あるわぁ~ きっと、今日ムスメさんが作ってくれるパンが世界一おいしんだよね~ アップ楽しみにしてるよ~ お絵かきボードもホントにかわいいなぁ~旦那様幸せだね(^-^)
おはよぉぉ^^
5ヶ月待ちなの~~(><;) 美味しいからみなさん待つんだろうね~^^・・・ッてきょうきょちゃん的にはアンマリだったんだ^^そういうのあるよね^^ みんなが美味しい美味しいっていっても自分は???な時^^; きょうきょちゃんは自分で作れるから想像してた衝撃がうけれなかったんだね^^きっと作れないワタシが食べたら『何コレ美味しい美味しすぎるぅぅぅ』とか言ってるんじゃないかな^^; チチとの交換日記♪微笑ましいね^^こんなの書いてもらったら今日も1日頑張ろうって思うんじゃないのチチ^^(チチのボードが逆なトコロもイイわぁぁ)
きょうきょさん、こんばんは♪akikoです☆
マフィン、と~っても美味しそう!! そんなに人気なんですね~、知らなかった…(^^;) お子様パン教室のパンも可愛い~♪ 私も小さな頃、こういうパン大好きだったな~(^^) 父娘間の交換ボードも、とってもほのぼのしていい感じ☆ 娘さんの、お父さんを大好きな気持ちが伝わってきますね♪
♪satsukiちゃんへ
どうもどうもお~~~。ごみん(涙)間違えちゃってたね。。。 聞き間違いやわ~~~完全に。ハハハ うんうん。素朴な、シンプルなお味だったね~~♪ でも、ほんと、あなたのパンの方がワタシは美味しいような気がしたよ!!ほんまに!! 今日は、月曜日、販売の日だったんだようね~~~買いに行きたかったよお(泣)。
♪chayaさんへ
こんばんは。 「チクテ」さん、なかなか行けそうで行けないお店です。。。 五ヶ月待ちというのは、私の勘違いで、三ヶ月待ちでした。。ハハハ ほんと、ワタシも行列というものに弱いし、人気のお取り寄せとかは、試してみたいほう。今回も、期待が大きすぎたんでしょうかね~~?! 「自分にとって、一番美味しいものは近くにあるよ。」ってことなんでしょうか。自己満足ですが、ホントにそう思いました♪ chayaさんのお話、すごく共感できました。。。 ムスメのパン、「母の日」のイベントで作ってくれたはずなのに、亀パンはチチに、くまパンは弟に。。。でワタシは、残りをどうぞ、だって。。。 う~~~む??ハハは複雑な心境でしたわ。
♪medakamamaちゃんへ
そうそう、粉の香りがしたよお~~~ トーストすると、もっちり、皮はカリっと。。。ほら、食べたくなったでしょう??なんて(笑) ムスメのパン、写真にうつした分は、チチと弟にあげて、ワタシには残りだったのよ。ひどいでしょ?!だって、コレは母の日イベントだったのに~~~まったく! たしかに、ムスメは細かい作業がすきかも。。。そんなとこは、ワタシ似かな~~って思います。でも、基本はチチ似なんです。 顔とか、性格とか。 女の子はチチ似っていいますもんね。まさにそれを地で行ってる感じです~~~
♪kaoriちゃんへ
ごめん~~五ヶ月は間違いで、三ヶ月だった(笑) でも、それでもすごいよね。 きっと、雑誌とかで掲載されるとそれでまた待ち。。。って感じで永遠に予約必要になっちゃってるんだと思う。 お店に行くと、たぶん、マフィン以外は売ってるかも? ほんと住宅街にある小さいお店みたいだけどね。 機会があれば、ぜひ行ってみて~~ ん??ムスメ、字が上手って??? ええ~~~そんなことないよお~~~ まだまだ一年生。書き順やら、めちゃくちゃでっすわ。
♪makoちゃんへ
チクテ、きっとカフェのほうが雰囲気とかいいだろうし、その中でいただくマフィンのお味のほうが格別だと思うわ~~♪ ワタシもいつか行きたい。。。 そうそう、「母の日」だったのに、ワタシもすっかり恩恵をうけてないし、母にプレゼントするのも忘れてた。。。ハハハ。すっかりぼけボケ。 このパンもね、ムスメは一番はチチに、そして弟に、ってあげててワタシは最後の残りだったのよ~~ひどいわ~~~(涙)
♪ゆづきちゃんへ
ごめん、コレ、三ヶ月待ちやったわ。ハハハ~~ そうなの、結構、期待が大きすぎたかも。それに、マフィン、って基本シンプルなパンだから、素朴なお味なのよね。 「行列、予約待ち」。。。最近は、いろんな情報に左右されてなんか過剰にあおられてる気分がするわ~~ メロンパン、焼けたかな?? ムスコが大好き!なんだあ。 自分でクッキー生地も作ったのかな?めんどうじゃなかった??
♪ひろろんへ
そうそう、「チクテ」よ!! これが売ってる八王寺店は、ベーカリーだけやから、カフェはしてないんよ。ワタシも、ぜひ、カフェの方で味わってみたいわ。。。 その、「夙川のお店」も、知ってるよ。 パンのお店を開く。。。といかいう本にも載ってた!!通販メインのとこでしょ?たしか、友達も取り寄せたとか。。。 なんだろうね、人が人を呼ぶってやつなのかな~~~実際、口コミって信憑性が微妙~~~~ま、美味しいことは美味しいんやけど。
♪さっちゃんへ
このマフィン、結構大きいんだよ~~ どっしり、もっちり。 美味しかったです♪ 交換日記ね、ほのぼのだよね。 一年生になってムスメは毎日が楽しいらしく、すごくハイテンションなんです。そんな気分を誰かに伝えたいらしく、帰ってこないチチにアピールしてるってわけ~~~ このパンも、「母の日イベント」で作ったはずなのに、亀パンはチチに、くまパンは弟に。。。ワタシには残り。 ハハに感謝の気持ちは???って聞きたい気分だったわ~~~ハハハ
♪karuちゃんへ
「チクテカフェ」は、今のカフェブームのさきがけみたいな存在なんじゃないかな?ちょっとレトロな雰囲気の中で。。。って感じの。 五ヶ月はワタシの勘違いで、三ヶ月だったんだけど、それでもすごいよね。パンに、三ヶ月だよ!食べ物なんて、今すぐ食べたい!ってやつなのに。。。「タカキベーカリー」ってとこも、聞いたような覚えが。。。どこにあるお店?? ムスメのパンなんだけど、亀→チチ、くま→弟、に渡り、ワタシは残りやってん。あれ??母の日じゃあなかったっけ??って感じよ。
♪ミッチちゃんへ
ごめん、三ヶ月待ちの間違い~~~ でも、すごいよね、忘れた頃に出来上がりましたあ~って感じだもん。 たぶん、頭の中で過剰に妄想しすぎたんかしらん??!!なんて。 お絵かきボード、よく見てみて!! ムスメも、上下逆やねんよ。そのまわりの、色画用紙の亀は、ムスコ作。 保育園で作ってきたお品です~~~
♪akikoさんへ
あ。五ヶ月は勘違いで三ヶ月なんだって。 でもすごいよね~~~どうしちゃったんでしょ。って感じよね。 確かに美味しいけど。。。でもそんなに待ちが長くなくてもお~~って感じです。 ムスメのパン、レーズンやらアンゼリカ(チェリーの赤い砂糖漬け?)とか、緑色の砂糖漬け?とかで、くま顔にしてるの。 でも、これ、食べるときにはレーズン以外は取って食べてたの(笑) たしか、ワタシもお子様時代、砂糖漬けって苦手でとってたな~って懐かしく思い出しちゃいました。。。ハハハ
きょうきょちゃん、(^_^)/おはよー
satukiちゃん、(^_^)/おはよー チクテさんのマフィンなんだね~~♪ 私は去年だったかな?地図を片手に一度だけ友達と行ってきました。 蔦でおおわれていたので、看板が見えなくてウロウロ~~(*≧m≦) ププッ 中はとても落ち着く空間でした。 あちらでいただいたのは、たしかハムとチーズがはさまってるマフィンでした。 その後、ネットで調べたら、パンを買うのに何ヶ月待ちと聞いてびっくり~~(°口°;) !! 確かにおいしいけど、私もsatukiちゃんのパンが好き♪ きょうきょちゃんのおこちゃまのパン、すっごくおいしそうだね~~ やっぱり親子だね~~(*^_^*) パパとの交換日記?もほのぼのとしてていいな~~♪ 昔、うちの娘もいろんな絵をこのボードに描くもんだから、残しておけなくて、写真に撮ってたよ~~(*^_^*) その頃はデジカメじゃなかったけど~~(*≧m≦) ププッ
♪ゆかぴちゃんへ
おはよう~!! 「チクテカフェ」行ったんだ!どうだった??お店の雰囲気とか。 ワタシも、一度下北にチャレンジしたんだけど、お店がわからんかったんよ。ぐるぐる回って、結局たどりつけず。。。。駅に戻りました(泣) しかし、ちょっと予約待ちすぎだよね~~~ たぶん、すこしずつしか作れないんだろうけど。。。。 そうそう、さつきパンのが美味しいよね♪ やはり、作り手の顔が見えてるのもいいのかな。 このお絵かきボード、今は、ムスコが結構はまってて、たまに、ヒット!な絵をかくんだよ。 やっと、丸にひげとか、手足がはえてきたような感じだけどね~~~(笑)
|
カテゴリ
全体さもない暮らし 手芸・洋裁・編み物 パン・お菓子 ちょっとお出かけ 買い物披露 子育て ワタシごと。つぶやき honwa+ka 通販部 通販部ご注文方法 お知らせ。その他いろいろ
・・・・・・・・・・・・・・・・・
■メールはコチラまで↓ khkh_h1969@ yahoo.co.jp @kyochan0926 ************** [honwa+ka]のハンドメイドに関しましては、デザイン等の[コピー]はご遠慮くださいますよう、お願いいたします。 こちらのブログ&通販部ブログにつきましても、すべての画像、内容等の無断転載はなさらないよう、お願いいたします。 ***************** 以前の記事
2018年 03月2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 more... ブログパーツ
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||